コウノドリ最終回とりあえず感想書く?(・_・)
おはようございます!
この表紙そっくりだね(笑)
コウノドリ最終回ご覧になりましたか?
綺麗なエンディングでしたね。
個人的に大好きなドラマなので、皆がそれぞれに散ってしまうのがちょっと淋しいですね。薄々予感はしてたけど、、、
今回はびっくりするぐらいダウン症について出てきて、あぁ、、、どうもありがとう、、、。って思っちゃいました(^_^;)
『オランダへようこそ』
この詞、ダウン症児のママでは知らない方のが少ないかも?と言うぐらい有名な詞です。
まさか全文出てくると思っていなかったので、びっくりしました。
ほんの少しでも、皆の心に届いたら嬉しいですね(*^^*)
そう、オランダじゃなくてイタリアにも行ってみたかったんだよね~~~。でも、まぁ、オランダ楽しいしいっか!と言うのが我が家の今の気持ちですね。
何で?何で?私はイタリアが良い!(号泣)
とは、ならない。(・_・)
先日、遺伝科の先生とコウノドリの話をしていました。
先生の感想。
「とてもバランス良く創られていたと思います」と仰っていました。
へぇ~~~やっぱり先生も見てたのね(笑)
と思ったのと同時に、医師から見てもリアルなんだな~~~と感心しちゃいました(^_^;)
それと共に、本音を先生にちょっとだけ嘆いときました。
「本当はね、皆に『大丈夫!生みなよ!』って言ってあげたいんですよね。でもね、実際は大丈夫なんて言えない合併症もいっぱいあるじゃないですか、、、。うちも辛かった時期有ったし。だからね、『大丈夫!生みなよ!』って言えるぐらい医学が進歩して、何でも治せる時代が来れば良いな。仲間に対して大丈夫!って言ってあげられないのが、一番苦しい。」
私のモヤモヤを告げてきた。(・_・)(笑)
先生ごめんね。無茶振りだよね(笑)
でも、心から願っています!
医学の進歩!
姫さんの毛髪役立ててね(笑)←過去のブログ参照
ところで、須藤理彩さん演じる武田さん!
無事で良かった!←最終回で人が無くなるのは無いでしょ!との意見も(笑)
でもさ、でもさ、出産って本当に命懸けだよな。
「妊娠は病気ではない」の言葉の続きご存知ですか?
『妊娠は病気ではない、治してあげられないから十分大事にするように。』
これが元の言葉なんだよね。
そう。勘違いされてること多いけどね(笑)
うちもね、姫さんマイペースだったから3日もかかったし、感染症で38度越えて出産したから、本気で死ぬかも?って思ったな(笑)
話が大きく反れてしまったけど、、、
コウノドリ。
素敵な作品ありがとう。
最後に出たお仲間さんベビー可愛かったね(*^^*)
どこの子かな?って夫婦で話題でした(笑)
にほんブログ村←ご覧頂きありがとうございます!ポチっとやいいね凄く嬉しいです!
このブログへのコメントはmuragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。