わが家の姫の歩み

ダウン症の娘の育児日記です。両親に良く似て本当に個性的な子です。

学校生活1ヶ月の様子


こんにちは❗


元気にしております🎵


今のところ楽しく学校に通えております🎵

そして、付き添いの母も楽しく通えております😂


登校1週目、初日過ぎ翌日から担任の先生が大人の事情でお休みになってしまい波乱の幕開けだった姫さんでした😅


初めての登校翌日から、

え~~~~~~と…

誰だろう?という男性教諭が😂


姫さんのクラスは縦割りで全部で5人居るそう。

けれど、見掛けるのは大体姫さんの他に2人。

そしてその2人も大体交流(普通級)に行ってしまうので、謎の先生(表現おかしくてすいません😂)と二人っきりの授業が1週間続くと言う事件が起きていました😂


なので、一体学校で何をやっているのか?もよく分かりませんでした😂


ある時「ハンカチが無くなってしまいました申し訳ありません」との一文が連絡帳に書いてあり更に謎を深めました 笑


翌週その謎は解消されるのですが、その話しは後半で😂


それでも姫さん嫌がることもなくちゃんと毎日登校出来ました!


さてさて、入学2週目から担任の先生がカムバックして下さったので現在も更に楽しく通えてる姫さんですが…


入学して2~3週間は少しだけ悩んだ期間も有りました。


姫さんの場合は普通級に混ざる交流のタイミングは、体育や朝の会等ですが、入学2週目にしてオンライン授業参観があったんです。


このオンライン授業参観、先生から支援級と交流級(普通級)どちらにしたいですか?と聞いてくださったので、交流級(普通級)を選ばせて貰いました。


母の想いとしては、普通級の皆、保護者の方々にも知って貰えるチャンスだと捉えたんです。


内容は自分で描いた好きなものの絵を見せて自己紹介だったので、自宅でも音読を一生懸命頑張って練習していたのですが…


本番当日の朝、私が送っていくと先生が「お母さん、昨日のリハーサルですが、姫ちゃん脱走しちゃいまして…嫌がって教室に入れなかったんですよ。今日はどうしましょうか?」とのこと😅


ということで、無理そうなら支援級に戻してくれて大丈夫ですとお伝えしました!


その際の話し合いが私のミスりポイントではあったんだけど…😓


何度かチャンスと与えてチャレンジさせると言うことで、姫さんからスタートで、無理ならまた6番目ぐらいに順番回してまたチャレンジさせるのでどうですか?との提案があり…

そうですね!ではそれで…

と言って帰宅したのですが…

ふと、ミスった自分に気づく…

いやいや1番目はまずいでしょ😂

見本必要でしょ⁉️😂

リハーサルも見てないんでしょ⁉️ダメじゃん‼️😅


その結果がこちら。

↓↓↓



2分間無言で立つという😂


母は、これを見て30人の殆ど知らないクラスメイトの前でただ立ってるだけでも充分凄いし頑張ったな‼️と思ってみていたのですが…


脱走、座り込みを想像してしまっていた(^^;)


その後、お迎えに行き先生の報告を聞くと…

そうだったのか~~~~~~😱

と凹んだのでした。


その内容とは…

この2分間の棒立ちの後、自分は上手に出来なかったと落ち込み、廊下に脱走しただただ無言で凹み続けていたそうで…。


登園2週目にして普通級に苦手意識を持たせてしまったのです😱


因みに廊下で凹み続けた結果、だんまりで銅像の如く固まった姫さんを、仕方無いので支援級に補助の先生が抱っこで運ぼうと持ち上げると急に

「○○~~~~‼️助けて~~○○~~~~~~‼️」

と保育園から一緒のクラスメイトの名前を急に叫び

助けを求めたそう(・・;)


「私、誘拐犯みたいでした(^^;)」と補助の先生に言われ😂

これもまた謝罪の瞬間でした😓


この辺から母は少し考えるようになる日々でした。

保育園とは違うんだよ❗と自分に言い聞かせる。

多分同じような発表が保育園であったら出来たんだろうなと思ったので…


姫さんの場合、環境が大きく作用することを忘れずにいなければならない。


支援級という場所がいかに中途半端な存在であることも身に沁みて分かった事件でも有りました。


普段分かれていて、急に大海原の慣れない空間に混ざる。


普通級の子達も「なんだろう?あのこ?」となるし、支援級の子も「いっぱいいてこわいな…」となる。


今の時代で、今のわが家の状況で、普通級は状況的に無理だったのだけれど、やはり最初から分けると言うことにデメリットというか…弊害は凄く有るなと感じた2~3週間目でした。


きっと最初から普通級に入っていれば、もっと違ったんじゃないか?とか心がグラグラしました。


が‼️

やっと学校に慣れてきたな~~という現在。

どうか?と言うと…


こどもの順応力たるやバカに出来ん‼️

という事で😂


普通級のお友達も少し余裕が出てきたのもあり、姫さん自身も少し慣れてきたのもあり…


保育園の朝の光景と似たり寄ったりになってきました(^^;)まぁ、適当に混ざってる?という様子😂


そして、支援級はとっても楽しいようで(そもそも先生が素晴らしく良い方で…)普通級と支援級どっちが好きか?と聞くと支援級のよう😂


まぁ。それはそれで良いじゃないか😃

自分の居場所が有るって素晴らしい✨


因みに、母は毎朝自宅~学校までしっかり歩いて送っています🎵

雨の日も車の誘惑に負けず😂



片道15分程度。

ボランティアで登校みまもりの地元の方々と挨拶を交わし…


学校着いたら教室まで一緒に行き、姫さんの朝の準備を見守り(全く手伝わないけど見てることが心の安定のよう…)、クラスメイトの半分は聞き取れて、半分は聞き取れない話を楽しく聞いて😂(もはや保育園と変わらない部分だね…親の滞在時間長いとこうなるんだね笑)

担任の先生と色々話して…


廊下ですれ違うこども達や、先生方と挨拶を交わし、普通級の皆の様子を覗きつつ帰宅しています😂

姫さんの前に私が有名人かも笑


毎朝楽しい楽しい😂


わが子がどんな感じで過ごしているのか?どんなクラスメイトなのか?どんな学校の雰囲気なのか?

ぜーーーーーんぶまる見え。


百聞は一見に如かず。です。はい(・_・)


最初の頃は正直、迷惑かけるといけないから…という気持ちが強く、教室まで付き合っていたのだけど…

今や私がめっちゃ楽しんでしまっている🤣


親もなんでも楽しく順応する事が大事よね😂


そして、現在姫さんは

こくご→音読、ひらがな、連絡帳に明日の予定を自分で記入

さんすう→先生とお買い物ごっこでかずの勉強

たいいく→普通級で運動会の練習

等々…


GWの宿題


絵日記😂


絵日記の為にプチレジャー行ったのに、一番楽しかったのは保育園のお友達とマック食べた事だったようだ😂

こどもあるある笑


学校生活

それなりに楽しく過ごせているようです😃


あ、そうそう前半に書いたハンカチ紛失事件😂

保育園ではループタオルをずっと使っていたので、ポケットに濡れたハンカチを入れることが嫌だったらしく笑


翌週、担任の先生が復活すると詳細が事細かに分かりました。


ハンカチを使う度にどこかに隠すというのを1日中繰り返すという感じだったようで🤣

最終的にには埃だらけのハンカチが2枚出てきた😂(前の週紛失したのも含め笑)


結局、先生と話し合い現在は机の横にループタオルを掛けて解決しています。


たかがハンカチだけど、そんな事にも先生が「なんでだろう?」と一緒に考えてくださったことに凄く感激でした。(まぁ、相当迷惑かけてたんだとも思うけど笑)


保育園と比べると、わが家の場合保育園が相当サバイバルだったので😂

驚く程手厚く😂

入学前の不安は一体なんだったんだろう⁉️と思う日々です。


オマケ

学童とデイもそれぞれ良いところがあり、どちらも楽しく通えています❗

月火水曜日学童

木金デイ

の作戦で上手く行きました‼️

その事はまた後日…


ざざーーーーーっと書いてしまい乱文で失礼しました。

GW明け、どのお子さんも学校楽しく通えていますように…



ポチ嬉しいです

↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


わが家は下記の団体応援しています🎵

↓↓↓